2018年5月30日水曜日

かえる倶楽部:姿勢は動作と重心移動


紫陽花はじまっています!
すでに真夏のようなお天気がちらほら。熱中症対策とともに日除けにも精を出す日々です。とくに自転車やクルマの運転時には両手が使えないので、お気に入りだった日傘方式ままならず、仕方なしにサンバイザー着用です。

さて、今月のかえる倶楽部。

最近は水曜クラスには基本姿勢、日曜クラスでは動作を中心としたセッションになっています。特にテーマを設定してそうなっているのではなく、参加メンバーに合わせてそうなっています。

水曜クラス:アーチが崩れないことをイメージしながら

水曜クラスには、かなり立派な外反母趾のかたがいらっしゃいます。また、外反母趾度はさほどではなくても、土踏まずが低下して、これも立派な扁平足になってしまっているかたも。外反母趾と扁平足はとても関連が深く、ダブルで立派なかたは多いです。

すなわち外反母趾対策イコールほとんど扁平対策。アーチを保つ筋肉を活性化する、ということのほかに、アーチを保ちやすい重心バランスを見つけるということをめざしています。

アーチを保つ筋力を失ったからアーチがくずれる、ということもありますが、アーチをくずしやすい乗っかり方をするのでくずれる、ということも。倶楽部では、各自、アーチをくずしにくい体重のかけ方をさぐる、ということをやってみています。

日曜クラス:ちょっと動くよ!えい!

日曜クラスではちょっとカンフーエクササイズ的なことを。ここに使わせていただいたイラストは、『駄・鳥獣戯画』というタイトルでじつに様々なポーズを載せていらっしゃるサイトからお借りしました。

実は私たちも10年以上前に、主題としては同じ鳥獣戯画スタイルの太極拳イラストでTシャツを作りました。こちらのサイトのイラストはまったく知らなかったのですけれど、まあ、考えることはみな同じ? 面白いものは面白いってことでもありますね!(°∀°)!

太極拳導引Tシャツ:背中には脚をあげてるサルもいます


・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿