2017年12月27日水曜日
身体と心のつきあいかた実践モード
今年が終わろうとしていますが
「かえる倶楽部」は
今年もしっかり続きました。
健康靴をさがしにいらした靴屋でお話をするうちに
求めていらっしゃるのはコレですね!?とばかりに
ご紹介したケース。
整体院で足のこといろいろ質問していたら
「足のことばっかり考えてる人がいるよ」
とご紹介いただいたケース。
10年ほど前からのブログやSNSつながりで
スタジオかえる開設前からの知り合いの方々。
みなさん、ありがとうございます。
・・・・・
今年は昨年からじわじわと
高齢の両親の見守り介護が必要になり
時間的にもですが身体的精神的にも
自分自身のコンディションの
メンテナンススキルが試される日々。
これまでに身につけてこられたことが
ものすごく役に立っているのが嬉しくもあり、
さあこれからもいろいろあるぞと
つい構えてしまいそうになる気持ちは
どうどう、、、抑えて、ゆったりと。
そうなのです。
そういった局面において
たかが足、されど足。
足に向ける気持ちを見つめたり
つい力んでしまっている場所をゆるめたり、
といった普段の身体との対話が
けっこう役に立つのです。
まさに
身体と心のつきあいかた:実践編
です。
・・・・・
月に一回ずつでも地道に続けていただいて
数年にもなれば
確実に身体が「足から元気に」変わってきます。
<一回のみのご参加でもOK!>
の「かえる倶楽部」ですが、
やっぱり続けていただけると嬉しいです。
高井戸まで来ていただかなくても、
ご参加で覚えていただいた内容を、
ひとつでもいいので
ご自分でもやってみてください。
生活のなかで続けていただけると
自然に身体は変わってきます。
・・・・・
今年もそんな変化を
実感していただけた、というお声を
いくつもいただきました。
来年もまた
地味で地道な足の運動
続けてまいります。
どうぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
・・・・・
2017年11月3日金曜日
そろそろあったまりたいですね、かえる倶楽部
すっかり紅葉の季節。
ここ数年いつもですけれど、いつから秋になったのかわからないままいつのまにか冬に突入!って感じ。
ん〜なんだか秋を味わいそびちゃったなあ〜、なんてちょっとした置き去り感とともに、ま、しょうがないかって気持ちを抱えて冬支度。
でもそれはそれで、嫌いではないんです。
私自身は元来かなりの冷え性でしたので、寒いのツラい、というのは今でもちょっとあるのですが、だからこそなのか、寒いのをあったかくすることが好きです。
この靴下とあの靴下、どっちがあったかいかなあ?なんて色々えらぶことが好き。
これ履いてその上にあのスパッツ重ねたらバッチリなんじゃない?なんて考えることが楽しい。
足が弱かったからこそ、靴にこだわることになり、
そしてその結果、すっごく履き心地のいいものに巡り会えた。
冷え性だったからこそ、自分で自分をあったかくするスベをたくさん知ることができた。
何事も、モノは考えようってこと?
ところで「いいほうに見る」っていいなあと思うんですが、でも私は、現状把握がきちんとできてからでないと、これができません。
いわゆる「考えられる最悪のケース」みたいなこともうっすら考えてみてから、悪いほうに振れた分くらいは「いいほう」にも考えてみる、という感じ。
…久しぶりに書いたら、なんだか訳のわからないこと書いてしまいました。
11月のかえる倶楽部がもうすぐです。
11/8(水)と、11/12(日)
詳しくは「かえる倶楽部のお知らせ」をご覧ください。
今回もまた、自分で自分の身体を楽にしていく、
足から元気になっていくワークの数々をやっていきます。
元気が出ないこの頃なのであれば、今よりはきっと元気になれます。
まずまず元気なので、べつにいいかなあ、と思っている人でも、
もしかするともっと元気になれると思います。
ご参加、お待ちしております(°∀°)!
・・・・・・・
詳細は>>>かえる倶楽部のお知らせ
・・・・・・・
ここ数年いつもですけれど、いつから秋になったのかわからないままいつのまにか冬に突入!って感じ。
ん〜なんだか秋を味わいそびちゃったなあ〜、なんてちょっとした置き去り感とともに、ま、しょうがないかって気持ちを抱えて冬支度。
でもそれはそれで、嫌いではないんです。
私自身は元来かなりの冷え性でしたので、寒いのツラい、というのは今でもちょっとあるのですが、だからこそなのか、寒いのをあったかくすることが好きです。
この靴下とあの靴下、どっちがあったかいかなあ?なんて色々えらぶことが好き。
これ履いてその上にあのスパッツ重ねたらバッチリなんじゃない?なんて考えることが楽しい。
足が弱かったからこそ、靴にこだわることになり、
そしてその結果、すっごく履き心地のいいものに巡り会えた。
冷え性だったからこそ、自分で自分をあったかくするスベをたくさん知ることができた。
何事も、モノは考えようってこと?
ところで「いいほうに見る」っていいなあと思うんですが、でも私は、現状把握がきちんとできてからでないと、これができません。
いわゆる「考えられる最悪のケース」みたいなこともうっすら考えてみてから、悪いほうに振れた分くらいは「いいほう」にも考えてみる、という感じ。
…久しぶりに書いたら、なんだか訳のわからないこと書いてしまいました。
11月のかえる倶楽部がもうすぐです。
11/8(水)と、11/12(日)
詳しくは「かえる倶楽部のお知らせ」をご覧ください。
今回もまた、自分で自分の身体を楽にしていく、
足から元気になっていくワークの数々をやっていきます。
元気が出ないこの頃なのであれば、今よりはきっと元気になれます。
まずまず元気なので、べつにいいかなあ、と思っている人でも、
もしかするともっと元気になれると思います。
ご参加、お待ちしております(°∀°)!
・・・・・・・
<11月の予定>
●11/8(水)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
●11/12(日)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
<12月の予定>
●12/6(水)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
●12/10(日)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
詳細は>>>かえる倶楽部のお知らせ
・・・・・・・
2017年8月2日水曜日
手にも意識を・かえる倶楽部
暑いですね。年々、暑くなりますね。
言ってもしょうがないけど、暑いです。
暑いですが、かえる倶楽部はお休みしません。
もともと休み休みのペースでやっているようなものですのでね。
全員集合
なんとなくポスターにできそうな写真(↑)ですねー。6月の「全員集合」です。
踏み竹はずっと最初から使っていますが、主役級の存在だった以前にくらべ、最近では「あまりセリフはないけど重要な脇役」というかんじになっています。
主役ではないのだけど、いなくなっては絶対困る!
生活のなかでも、必死に竹にしがみつく必要はないのだけれども、できるだけチョクチョク、こまめに、気づいたら触ってみてねという存在です。やっぱり竹はいいですよ。
手にも意識を
「かえる倶楽部」誕生以前から外反母趾つながりでおつきあいの、YOさんです。
足と同様に「手」にも意識を・・・のショット。足の外反母趾とか開帳足、扁平足って、手でいったらどういう状態?というのを考えてみたり。身体を支えるときに都合のいい形を考えてみたり。
母趾がこんなに「ぎゅ〜っ」とできるようになりました |
これも誕生以前からのおつきあい、KYさん。
セッションが始まるとついつい、写真を撮らずに最後までいってしまう私に
「あ!今のを私のスマホで撮っていただけますか!?」
と何度も何度も促してくださって、そうそう、ちゃんと記録も残すようにしないとな、と、毎度反省している私です。
かえる倶楽部の記録としても、ですが、参加者ご自身が「あ、こういうふうになっているんだ」という理解や発見にも役立つはず。
KYさんも参加を続けてくださるうちに、ずいぶんと足が元気になりました。以前は母趾がしんなりソッポを向いていたのですが、この写真でおわかりのとおり、母趾も他趾もいっしょにみんなで「ぎゅ〜っ」!!ができるようになりました。
母趾が(他趾も)「動くわけない!」って思うくらい
動かせない状態の人、けっこういるんです。
ちょっと頑張れば、動くんです。
いっしょに頑張ってみましょ!
8〜9月の『かえる倶楽部』日程は以下のとおりです。
詳しくは、コチラをご覧ください>>>スタジオかえるHP『かえる倶楽部のお知らせ』
・・・・・・・
8/16(水)
高井戸地区センター3F
第5集会室
8/20(日)
高井戸地区センター3F
第3集会室
・・・
9/6(水)
高井戸地区センター3F
第4集会室
9/10(日)
高井戸地区センター3F
第4集会室
2017年6月7日水曜日
かえる倶楽部、まもなく梅雨入り
梅雨前の、高温でもまだ爽やかなひととき |
すでに30℃の声をきき、今からこんなじゃ、いったい夏はどうなっちゃうんだろう?と危惧してしまうのは私だけではないはずですが・・・みなさんいかがお過ごしでしょうか。
「かえる倶楽部」においては、まったくもってすでにハダシのシーズン。同じく太極拳導引の練習もハダシでペタペタ動くのが快適になってきました。
さて、
6月の「かえる倶楽部」
は以下の日程/場所でおこないます。
・・・・・・・
6/11(日)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F
第5集会室
6/14(水)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F
第5集会室
詳しい内容については
こちら(かえる倶楽部のお知らせ)をご覧ください。
・・・・・・・
つねづね足が弱ってきてるな〜と思っているかた、竹持ってるけどどうやって使ったらいいんだろ?と思っているかた、片足立ちがいまいち苦しくなってきたというかた、その他いろいろ、身体にちょっと自信がなくなってきた気がするようなかた、お待ちしております。
そしてもちろん、靴が合わなくなってきたというかた、そもそも合う靴にめぐり会えたためしのないかた、そして外反母趾や足・腰・膝などのどんよりした問題とともに生きていらっしゃるというかた、大歓迎でございます。
5月の倶楽部では、身体探求にとても熱心なIさんが初登場!倶楽部開催日の直前に靴屋にお見えになって出会いました。ヨガなどを長年やっていらっしゃって、靴選びのご相談からの身体についての話になり、超マイナーな「かえる倶楽部」の主旨をすぐに理解してくださいました。
ワーク中はひとつひとつの動きについて「こういうことですね?」というご質問。それを聞いて初めて私のほうが、ああ、そういう表現をすればよかったのか!と気づかされること幾度、、、とてもよい刺激をいただきつつのセッションでした。
5月の倶楽部:ホネさん出演+ストレッチ実演 |
2017年5月5日金曜日
爽やかな季節、倶楽部活動のお知らせ
しばしのごぶさた、失礼いたしました!
今月の「かえる倶楽部」のお知らせです。もう来週。
一年でいちばん爽やかな季節。ぜひぜひ裸足できもちよく、ご自身の足から身体を見つめなおし/感じなおし/動かしなおしをご一緒にいたしましょう。
・・・
<かえる倶楽部:5月の予定>
●5/10(水)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
●5/14(日)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
ちなみに6月の予定は・・・
●6/11(日)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
●6/14(水)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
★アクセス、その他詳細はこちら>>スタジオかえるHP:「かえる倶楽部」のお知らせ
・・・
ながらく投稿ごぶさたしてしまいましたが、伏せっていたとか忙しすぎたとか、そういうことではありません。私自身もですが高齢の両親も、そこそこ安定の元気です。
何となく遠去かる、そういう時があるみたい。安定してきたからこそ、なんだかフッと気が抜けたりとか。心身のモードに合わせた行動のエネルギー調節。これは15年ほどかかって身についてきた、太極拳導引的なアプローチともいえそうです。
それでも黙々と「かえる倶楽部」の活動は続いていまして、それを「やりますよー」「やってますよー」「やりましたよー」とお知らせすることからは遠のいておりました。
なので、最低限の日程更新などのみだったのですが、どうしているのかなぁ?と、気にしてくださっている方々も、いたに違いありません(いて欲しい/きっといる/いるに決まっている)。
こうして書いていると、また、ここで言いたいこと、伝えたいことがいっぱいあるのを思い出しました。ぼちぼち、無理しすぎない範囲でまた喋っていきたいと思います。(靴屋では連日喋り続けているのですけどね!)
やっぱり足から元気は大事ですから。
どうぞ、今後ともよろしくお願いします(°∀°)!
4月の倶楽部:靴のご相談みっちり。 |
4月の倶楽部:パー見本。 |
2017年2月28日火曜日
かえる倶楽部:おかげさまで4周年!
いつも足もとには竹
早いものでもう2月も終わります。
かえる倶楽部の第一回目は2013年の3月でしたので、
そろそろ丸4年になります。
そんなに経っているように思わなかったのですが、
数えてみたらそうでした。
その間、やっている内容はずいぶん変化しました。
もっぱら竹踏みに終始していた初期のころ。
最近でも竹は使いますが、ほんのちょっとです。
でも今でも変わらず
いつも足もとには竹。
本来なら自力で地面をぎゅっと
掴める力があるのがいいのですが、
竹に助けてもらわないと「ぎゅっ」とすること自体を
忘れてしまうことが多い、現代(とあえて言ってみる)。
靴に押し込められて、あるいは
きゅうくつで着心地の悪い服に慣れてしまって
いつのまにか歩きかたがおかしくなってしまったり。
姿勢もちょっとおかしいかな?という感覚すら
どこかにいってしまったまま
自分で自分の身体をうまく支えられなくなって。
足から身体全体とのつきあいかたを体験していく「かえる倶楽部」
だんだん身体を整えていきますよ!
かえる倶楽部が発生したのは
私自身がずっと長いこと
足がおかしい、腰がいたい、という悩みをかかえてきて
それを解決してきた経験から
身体全体とのつきあいかたを見直すチャンスを
みなさんにちょっと提供できればな、と
思ったからでした。
靴との関係も大切です
最近では倶楽部の場でも
靴えらびについてのご質問が増えています。
同様に靴屋においても
歩き方や姿勢についてのお話になることもしょっちゅう。
衣料品というよりは医料品といってもいいくらい
身体のコンディションに関係する靴。
これからも積極的に
靴のご相談も承りますよ(°∀°)!
*******
★日時・場所
<3月の予定>
●3/5(日)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
●3/8(水)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
<4月の予定>
●4/9(日)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第3集会室
●4/12(水)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
*******
*******
●詳しくはこちらをご覧ください>>>かえる倶楽部のお知らせ
かえるバランス(°∀°)! |
2017年1月21日土曜日
かえる倶楽部:かえるポーズを深める
かえるポーズ:すんなりできるようになりました! |
新年早々のかえる倶楽部、二日間の参加者は合計で1名!・・・というわけで1日は自習デーとなりましたが、これもまた貴重な時間です。ちょっと負け惜しみ、でも本当。
かえるポーズの意義、再発見!
今月の参加者・Aさん。昨秋に静脈瘤の手術をされてから少ししこりがあったり、やはり動きに制限が出たりしていらっしゃいましたが、じわじわと回復。
ご本人は「家ではなかなかちゃんとできないんです」とおっしゃいますが、なによりも「動かそう」という意思が常にあるのがすばらしいことです。
かえるポーズで足首から全身の感覚リセット
Aさんの足は外反母趾がめだつのですが、同時に踵骨外反といって、踵の骨が内側に倒れ込んでいる(内側のくるぶしが落ちている)状態でもあって、この二つはセットになっていることがとても多いです。
一歩踏み出すたびに足首がぐりっと内側にねじれてしまう。側から見るとわかりやすいのですが、自分ではなかなか気づくことができません。
「落ちてるよ」と言われたからといって、じゃあ落ちないようにしよう!と頑張ると、今度は足首まわりにへんな力が入ってしまってバランスが崩れます。
なので、曲がっているところをまっすぐにしようとするのではなく、そこが曲がらなくていい身体の使い方をするための、全身の感覚を覚えてみよう!という使命が、「かえるポーズ」には隠されているのです。
かえるポーズで股関節もやわらかく
内くるぶしが落ちている人がもう一つセットになっているのが股関節の内旋で、膝が内側に入ってしまうというのがあります。
かえるポーズはいってみれば相撲でよくやる蹲踞(そんきょ)の姿勢。…ちょっと違いますが。
かえるをやると、普段なかなかそこまで開かないな〜というところまで、膝が開きます。でもただの「開脚」ではありません。ゆっくり取り組んでいけば、どこかがワナワナすることなく、その人なりの股関節のやわらかさがやってきます。
「かたち」だけではない
ことほどさように、かえるポーズひとつやるにも実はいろーーんなことを気にしながらやっています。その日その時その人の状態によって、ポイントが違ってきたりしています。
単純な動作を繰り返しながら、身体の状態に合わせたやり方をさがしていく。無理のない強度。無理のない角度。無理のない回数。そんなふうにやっているうちに、ガチガチだった身体がいつのまにかほぐれてしまうんですね。
Aさん、何度も参加してくださっていますが、最初はまったく「かえる」ができなかったんです。自分にはムリムリムリ!と全力拒否。それがいつの間にか、すんなりできるように(°∀°)(⌒‐⌒)(=ΦωΦ=)
ぜひ、ご一緒にやってみましょう!
・・・・・・・
かえる倶楽部
●外反母趾対策の体操ってほんとはどうやったらいいの?
●そもそも私の足って元気なの?そうでもないの?
●足のタコとかマメとかがなぜ消えないのか知りたい
●なぜ合う靴がないのか知りたい(靴のせい?足のせい?)
●もっと歩き回っても疲れない身体になりたい
●ヨガ教室などでとくに片足立ちが苦手、股関節も硬い
その他なんでも。
普段の疑問といっしょに、お越し下さい。
え!こんなちょっとした体操でいいんだ!というようなことをやります。へえ〜!ああいう足の人もいるんだ!という発見もあるでしょう。そして帰る時にはなんだかいつもより足と仲良しになって、身体全体がちょっと楽になっていることと思います。
<2月の予定>
●2/12(日)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
●2/15(水)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
<3月の予定>
●3/5(日)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
●3/8(水)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
詳しくはコチラをご覧ください
>かえる倶楽部のお知らせ
・・・・・・・
2017年1月4日水曜日
2017 新年
今年も足から健康のシューフィッティング、またあるときは足から元気の体操教室、そして心身まったり太極拳導引の日々で、一歩一歩まいります。今年もよい年となりますように。そして健康寿命が不死鳥のようでありますように。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
スタジオかえる/pantaya/殖田綾子
・・・・・・・
●スタジオかえる:websiteは>こちら
●足から元気になる体操教室:「かえる倶楽部」のご案内は>こちら
●1/11(水)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
●1/15(日)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
●2/12(日)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
●2/15(水)16:15〜17:45
高井戸地区センター3F/第5集会室
●もうひとつのブログ:「カエルの体操」は>こちら
・・・・・・・
登録:
投稿 (Atom)